top of page
検索

11月のまとめと今後の予定

  • motituki0825
  • 2023年11月29日
  • 読了時間: 4分

こんにちは、だいぶ寒くなりましたね!

ほぼこたつで生活しています。こたつはいいものですね


今回も今月の創作活動について振り返っていきます。




11月のまとめ


今月はおもにグッズ製作をしていました。


ree

よぞらちゃん、るなちゃんの缶バッジです、まるい形がとてもかわいいです

鑑賞用で実際に付けたりはしないのですが、いつか自創作キャラ全員の缶バッジを作るのが夢です。痛バッグを作って歩き回りたいですね、そんな勇気ないけど



MYDOOさんで製作しました。アクリルキーホルダーも作ってもらいました。

↓背景の



ree


アクリルフィギュアです、いつメンで作りました

グッズが届くといつもなんですが、かわいい~って声が出てしまいます

自分が描いたので、何が届くかは分かるのですが

それでも関係なく、自分の創作が現実で形になっているのが嬉しすぎて

声が出ます。

ちなみに、ゆらゆら揺れるのです!ゆらゆら揺れるいつメンかわいいなぁ



ME-Qさんで制作しました!画像を載せて位置を調整するだけで作れちゃうので、あまりグッズを作ったことがない人でもおすすめかもしれないです。



ree


寒くなったので、ぬいパフェちゃんたちに冬服を調達していきました。

左のちびパフェちゃんのキティさんはサンリオショップで買ったものですが

大パフェちゃんのはセリアさんで購入したものです、

よく仕事帰りによって多量買いしてしまいます…


右のカップは、おたクラブさんで製作したものです。

ピンクにパフェちゃんが合ってて、とてもかわいいです

歯磨き用に買ったのですが、お水飲むように使っています

…なんかもったいなくて、色付きのものが飲めないです



ree

今月は、ねんどろいどどーるの製作をしました

お顔はねんどろいどフェイスメーカーで製作したものです

髪色はチョコがスプレー、パフェちゃんがスプレーの色が見つからなかったので、

塗料を混ぜて塗りました。先月あたりからねんどろいどどーるの製作を始めたので

1か月くらいかかったのかな…

お洋服はお揃いのがよくて、よさそうなのを探しました。うさみみセーラーかわいいですね!

お洋服たくさん着せてあげたいのですが、やっぱりお金かかっちゃうので

少しずつ揃えていきたいですね。

ぬいもですが、毎日見るだけで元気を貰えています。



ree



ree





個人的に欲しかったイラスト本をしまうま出版さんで製作しました!



いままで描いたものをまとめたので、140Pくらいになりました

表紙がつやっつやで、中のイラストもいつも描く色そのままで感動しました

昔の絵も混ざっているので懐かしい、恥ずかしい気持ちと

やっぱり自分の絵好きだなって思いました。

本はいいです。

いつかキャラまとめ本とかも作りたいけどいつになるかな


暗黒菓子と平穏世界


感想、ダイア玉ブーストなど色々ありがとうございます!

元々はバレンタイン風ゲームなので、季節全然違うけど

たくさん遊んでもらえてうれしいです


ree

よぞら・るな編のビジュアルを製作しました

二人で♡作る構図にしようと思っていたので、とても満足です


はい、ゲ制の報告は…これだけです

……ゲ制あまりしてないです、来月はがんばりたい


サブ垢作りました。

内容は自創作カプ要素強火の話とか、日常と、ゲームと🔞です

相互なら通すので興味あればどぞ!


今月後半から唐突に🔞絵を描き始めました

今まで描きたいけどなかなか踏み出せなかったので、

勇気だしました。

身体構造等勉強不足な部分があるため、もっとうまくなりたいです。



あと🔞用の…絵のpixiv垢…を作りました

etitsuki えっちなもちつきの略です(?)

描いた中でもまともな🔞絵を載せていきます


健全なもちつきの絵垢はこっちです


来月の予定


来月はパフェちゃんパーカー、推し香水が届く予定です!楽しみ!!!


あと、ねんどの田中を製作する予定です。


今後作りたいものとして、カレンダー、ラインスタンプを製作したいと考えています。

カレンダーは12月分(個人用)、ラインスタンプはあいさつ系など使いやすい40個のスタンプにしたいと思っています。


あと、暗黒菓子と平穏世界についてよぞら・るな編の製作を進めると言ったのですが

先にRPGの方を進めようと思っています。理由はモチベ維持のためです。

趣味だし、今やりたい!という感情を優先してやりたい事をするのが精神的にいいと思うので。



ここまで見て頂きありがとうございました!!!

 
 
 

Comments


© 2023 Yusuke Oda - Wix.com で作成されたホームページです。

  • Black Twitter Icon
bottom of page